
本記事では、限定のお得なキャンペーン情報を記載しています。
この記事では妊娠中に実際に葉酸サプリを愛用していた私が、厚生労働省など確かな情報源で確認した内容をもとに飲んで間違いなしの商品をランキング形式で紹介しています。
葉酸サプリ【TOP3 早見表】
商品名 |
![]() ベルタ葉酸サプリ |
![]() ノコア |
![]() mamaru |
---|---|---|---|
総合 評価 |
95/100点 | 90/100点 | 85/100点 |
葉酸量 | ◎ 安心の480㎍ |
◎ 安心の480㎍ |
〇 必要量の400㎍ |
その他 栄養素 |
◎ 業界最大級 75種類 |
〇 37種類 |
△ 14種類 |
安全性 | ◎ 無添加業界No.1 GMP工場 |
〇 GMP工場 |
〇 GMP工場 |
医師推奨度 | ◎ 産婦人科640施設で紹介 91%の産婦人科医が推奨 |
× 記載なし |
△ 産婦人科医推奨の記載あり |
飲みやすさ | ◎ 粒のサイズが0.9㎝でかなり飲みやすい! |
◎ 小粒でツルっとしたコーディング |
〇 味にこだわりがなければ◎ |
売上実績 | ◎ 300万個突破! |
× 記載なし |
× 記載なし |
サポート | ◎ トータル40万人をサポート! |
× 記載なし |
× 記載なし |
コスパ | ◎ 初回66%OFFでわずか1,800円! |
△ 初回3,685円 |
× 初回3,980円 |
葉酸サプリの必要性と安全性
普段の生活のみならず、妊娠中には特に必要となる栄養素「葉酸」と、葉酸を補うための重要なアイテム「葉酸サプリメント」について、ここではじっくり解説していきます!
厚生労働省もおすすめ!

厚生労働省が2000年12月28日に公表した「神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための妊娠可能な年齢の女性等に対する葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について」によると、赤血球の細胞の形成を助けたり、胎児の正常な発育に役立つ「葉酸」が不足することで、生まれてくる子どもが「神経管閉鎖障害」を抱えてしまうリスクが高まると報告されています。一方で葉酸を摂取することで、そのリスクを低減できることも研究として判明しており、その葉酸を通常の食事よりもサプリメントで補うことを推奨しています。
赤ちゃんのためにも妊活中の人から妊活中の人はもちろん、出産後の人もサプリからの葉酸摂取は必須!
妊娠中に必要な葉酸摂取量

上記の画像のとおり、妊娠していない成人女性でも葉酸240㎍/日が必要摂取量で、これは通常の食事でなんとか摂取可能でです。しかし、妊婦さんになると、必要な葉酸はなんと通常時の2倍!の480㎍/日以上が必要とされています。 妊娠初期はただでさえつわりなどで通常の食事もしにくい時期。いつも通りに食事ができても、必要な葉酸の量を食事から摂取することは、あまりできません。そのため、葉酸サプリで摂取量を増やしてあげることが大切になるのです。なお、厚生労働省によると、普段の食事での摂取に加え、葉酸サプリで400㎍の摂取を推奨されています。
葉酸の種類

葉酸には「ポリグルタミン酸型(食事に含まれる葉酸)」と「モノグルタミン酸型(サプリに含まれる葉酸)」の2種類あり、食事から摂取できるポリグルタミン酸型の葉酸は吸収率が悪く、サプリメントから摂取できるモノグルタミン酸型は吸収率が良いと言われています。
(ポイント)厚生労働省も吸収率の良いサプリメントでの葉酸摂取を推奨しています。
体への悪影響や副作用はない?

妊娠中には薬だけではなくサプリメントも控える人も決して少なくありません。しかし、葉酸サプリメントを飲んだことでの副作用や母体への影響は報告されていません。用法・容量を守れば葉酸サプリメントの摂取で悪影響が出ることはほぼないと考えて大丈夫です。
ココに注意
葉酸は摂りすぎても意味がないので、過剰摂取基準(900~1000㎍)を超えないように、葉酸含有量400㎍~500㎍を目安に摂取していきましょう!
葉酸サプリメントの選び方

葉酸サプリは妊活中から摂取することが重要ですが、いろいろなメーカーから様々な種類のものがでているので、どういう基準で選べばいいのか迷ってしまいますよね。そこで、ここからは葉酸サプリメントの選び方を解説していきます。
葉酸サプリの選び方
それでは詳しく解説していきましょう。
step
1葉酸含有量は400㎍~500㎍

妊娠前から妊娠初期にかけて必要な葉酸の量は食事からが240㎍、サプリメントからが400㎍です。一日の摂取量が400㎍を超えているかどうかは、葉酸サプリを選ぶ上で一番重要なポイントになります。妊娠中期から後期にかけては必要な葉酸の量も変わります。単純に含有量が多ければ良いというわけではないので、400㎍~500㎍を選ぶ基準にしましょう。また、妊娠中期から必要となる鉄分もかなり不足しているため、鉄分もしっかり配合された葉酸サプリを選びましょう。
step
2時期に合った栄養素配合

妊娠中には葉酸だけでなくいろいろな栄養をバランスよく摂取する必要があります。妊娠初期(1~3か月)には葉酸メイン、中期(5~7か月)には鉄やカルシウム、後期(8~10か月)DHAなど、葉酸に加えて、必要な栄養素も増えてきます。そのため、あれこれサプリを多用するのではなく、1つの葉酸サプリに鉄・カルシウム・DHAがバランス良く配合されていることがおすすめです!
step
3安全性が高い

デリケートな時期だからこそ、赤ちゃんにもママにも安全であることが大切です。そこで確認しておきたいのが、GMP工場で製造しているかどうかです。GMP工場での製造は、原材料の受け入れから出荷までの全工程において、18項目以上の厳しいチェックを経ており、製品に品質と一定の安全性が保障されていることを示しています。他にも安全性を示すマークもありますが、GMP工場で製造されていれば、かなり安心といえるでしょう。
step
4飲みやすい
妊娠中はつわりがあったり体調も変わりやすかったりで、普段なら簡単に口にできるものでも喉を通らないこともあります。粒のサイズは1㎝を超えると少し大きく感じるので、それ以下のサイズを探すようにしてみましょう。粒のサイズまで書いてくれているメーカーはママへの優しさを感じますね。
step
5コスパが良い
上記のポイントを抑えつつも、大事なのは、妊活~授乳期まで続けられること。そのためには、できる限り高品質のサプリを安く購入することです。定期コースは通常購入よりも安く買うことができるので、おすすめです。そして、コスパを見るときは、上記ポイント+1日あたりの費用で確認するのが良いでしょう。
これらの点を踏まえたおすすめ商品を、ランキング形式で5つご紹介します。
【徹底比較】葉酸サプリメント5選

他サイトは税抜・税込が混合していて表記がわかりにくいので、当サイトは全て税抜価格で表示します。
第1位:ベルタ葉酸サプリ
ベルタ葉酸サプリ

公式サイト経由で6ヶ月お届けコースを申し込むと、初回はなんと定価の66%オフ、1,800円で購入できます!トータル14,000円引きで、他のサイトと比べて一番お得に購入できるのでおすすめです。妊活~授乳期までは最短でも1年以上かかるので、6ヶ月お届けコースが最もおすすめ!
ココがおすすめ
赤ちゃんを育てる女性の体に必要な栄養素がバランスよく配合された、これまで40万人に選ばれている王道の「ベルタ葉酸サプリ」。とにかく無添加にこだわり、業界無添加数No.1な点が選ばれている理由。妊活から産後までこのサプリメントだけで栄養補助が出来るところも嬉しいポイント。定期コース購入者には、専属のカスタマーサクセスによる栄養のアドバイスや妊活・妊娠中の相談サポートもついているので心強いですね。
葉酸量 |
モノグルタミン酸型酵母葉酸480㎍ |
---|---|
葉酸以外の栄養素 |
鉄分:20㎎、カルシウム:250㎎、ビタミン:D8.5㎍、ビタミンE:6.5㎎、ビタミンB6:3㎎、亜鉛:10㎎、DHA、野菜:23種、アミノ酸:20種、美容成分:5種 妊娠のステージに合わせて変化する必要な栄養素をこのサプリメント一つでカバーできます。 |
安全性 |
・GMP工場で製造 ・業界無添加数No.1 |
飲みやすさ |
粒のサイズが0.9㎝でかなり飲みやすいです。 |
コスパ |
約122円/日(6ヶ月定期コースで購入の場合) |
対応時期 |
妊活期・妊娠初期~後期・授乳期 どの時期でもこのサプリメント1つでカバー |
購入特典 | 定期コース限定で管理栄養士による栄養のアドバイスや妊活・妊娠経験者による相談サポートなどの特典があります。 |
その他ポイント | 酵母にモノグルタミン酸型の葉酸を含有させ培養したモノグルタミン酸型酵母葉酸を活用。一般の合成葉酸とは異なり、葉酸が体内に長くとどまるため、効率よく葉酸を摂取することが出来るというところが他のサプリと異なる点です。国内産、放射線・残留農薬検査済みなので赤ちゃんにもお母さんの体にも安心。単品購入もできますが、6ヶ月の定期コースだとトータルでなんと14,000円もお得になるので、定期コースでの購入がおすすめです。 |

ベルタ葉酸サプリは「産婦人科医推奨No.1」であり、「妊活・妊娠中のサポート数もNo.1」の、ママに寄り添う優しいサプリ。さらに口コミ人気もNo.1で、プロの目から見ても先輩ママの目から見てもおすすめできるサプリと言えるでしょう。

さらに、業界無添加数No.1のベルタ葉酸サプリは、ママの体にも赤ちゃんの体にも安心安全のサプリメントです。

たくさんのママの安心を守りたい。そんな思いで作られている妊活・妊娠雑誌の多くでベルタ葉酸サプリを紹介しています。

先輩ママから圧倒的な支持を得ているベルタ葉酸サプリは売上実績300万個以上ということで、安心して使用できそうですね。
ベルタ葉酸サプリの口コミ
妊娠期間の栄養補助として
色々なレビューを読んだり、他社製品と比べたりしながら、こちらのサプリを選びました。
飲み始めは粒が大きく感じましたが、慣れてしまえば大丈夫です。今のところ順調にきているので、続けていければと考えています。
ありがとうございます
値段は確かに高いですが自分と子供の身体の為にと出産直後迄使用し続けました。
妊娠中特に酷いつわりや貧血もなく、初めての出産なのに6時間程度でお産が済み、産後の回復も早かったです。
今までで最高のコンディションです!!
今まで3社ほど他の葉酸サプリを試してきました。試してきたサプリは効果を実感できず物足りなかったのですが、ベルタ葉酸はパッケージの裏の成分表をぱっと見ただけでも、他社との違いがはっきりしています。
実際、飲んだ次の日には今までとは比べ物にならない体の軽さを感じました。
お値段は少し張りますが、それを超える値段以上の納得の商品です。
「ママニック」vs「ベルタ葉酸サプリ」徹底比較
他サイトで高評価の葉酸サプリ「ママニック」ですが、「ベルタ葉酸サプリ」と比較すると、実際はどちらがいいのでしょうか?
商品名 |
ベルタ葉酸 サプリ |
ママニック |
---|---|---|
葉酸量 |
モノグルタミン酸型酵母葉酸 480㎍ |
モノグルタミン酸型葉酸 400㎍ |
ベルタ葉酸は、モノグルタミン酸型酵母葉酸をママニックよりも多い480㎍配合。
他サイトで高評価の基準となっている「GMPマークの有無」ですが、GMP認定工場で生産されていれば、安全面の差は全くありません。さらにベルタ葉酸サプリは無添加数業界No.1であり、産婦人科医の91%が推奨しているサプリメントなので、安全性はベルタ葉酸サプリに軍配があがると判断します。
ベルタ葉酸サプリに配合されている栄養素の数は、ママニックの約2倍の75種類。単純に、摂取できる栄養素が多い方がお得なので、おすすめできます。
ベルタ葉酸サプリは販売実績が300万個を突破。さらにリピート率も99.7%と非常に高いのが特徴です。ママニックのリピート率は92.5%。利用者の満足度においてもベルタ葉酸サプリが高いことが理解できます。
ベルタ葉酸サプリは、購入者を対象として専属の栄養士と妊活・出産経験者による電話やメール相談などのサポートを行っています。40万人以上が利用しているサポートを特典として受けられるのはお得で嬉しいですね。
初回購入は300円、2回目以降は118円だけママニックが安いですが、安全性、医者推奨度、葉酸配合量、栄養素数、サポート面など、ベルタ葉酸サプリは最高水準の製品といっても過言ではありません。
公式サイト経由で定期コースを申し込むと、初回購入に限り定価の43%オフ、3,685円で購入できます! 少ない量をお得に買いたい人は、公式サイトが一番お得です。
ココがおすすめ
1位と比べると、少し高く、成分も少ないですが、モノグルタミン酸型葉酸480㎍だけでなく、妊娠後期から授乳期までの摂取が推奨されているDHA・EPAを一つのサプリメントで摂取できるところがこのサプリメントのおすすめポイント。
飲みやすくずっと続けてます
1回6粒と数は多めですが、粒が大きいことも硬いこともなく飲みやすいので一気にスルっと飲めます! DHA入り
葉酸のサプリはいろいろ試してますが、こちらのサプリは飲みやすかったです。DHAはなかなか食事だけでは取りづらいので気に入ってます。
水銀リスクフリー
水銀リスクフリーで妊娠中でも安心して飲めます。葉酸とDHA/EPAの組合せも別々に飲まずに済んで助かります。
公式サイト経由で定期コースを申し込むと、1000名限定で初回購入に限り半額の3,980円で購入できます! 公式サイトは他のサイトと違い割引価格での購入が可能です。
ココがおすすめ
このサプリは葉酸サプリであると同時に腸活サプリであるというのが一番大きな特徴です。モノグルタミン酸型葉酸400㎍に加えて乳酸菌と食物繊維を配合してあるので、妊娠中に滞りがちな腸の活動をしっかりとサポートしてくれます。
お腹の調子も良い!
小さめで飲みやすく毎日続けられます。飲み始めたばかりですが、すぐお腹の調子が悪くなるのに、今のところとても調子が良いままです!
妻が喜んでいます
妻が妊娠して飲み始めました。必須栄養素に加え腸活成分も含有されておりますので、お通じが良くなったそうです。妊娠中薬は極力控えたいので助かると喜んでいます。
特に変わりはない
こちらを飲んでいて何か変化したという事はないですが、栄養の偏りが少しでも改善してくれていると嬉しいなと思います。
公式サイト経由で定期コースを申し込むと、初回は70%オフの1,500円で購入できます! 割引で購入できるのは公式サイトだけです。
ココがおすすめ
成分の配合はとてもシンプルですが、モノグルタミン酸型葉酸400㎍、鉄分15㎎、カルシウム250mgと、特に必要な栄養素はきちんと配合されています。妊娠中の体に特に必要だと思うもの以外を入れたくないという人には試しやすいサプリですね。
安心できそうで
姉が2人目の子供の時に辛そうだったので別サイトで買ってあげて、今回は後輩の子にあげました。割と安心してあげれるデザインなのでいいかなって思ってます。
初めて買いました
売れてるという口コミをみて初めて買ってみました。他のサプリより大きく飲み込みづらく、飲む量も多いと感じました。1日分の量を飲むとお腹が緩くなるので減らして飲んでいます。でもそれじゃ意味がない気がするのでリピートはしなそうです。
においがきつい
錠剤にコーティングがされていないので、つわりのない私でも『うっ』となります。
公式サイト経由で定期コースを申し込むと、定価の10%オフの3,682円で購入できます!割引があるのは公式サイトだけなので、お得に買いたい人は公式サイトでの購入をおすすめします。
ココがおすすめ
「エレビット」は、必要な栄養を不足させないことに重点を置いたサプリメント。モノグルタミン酸型葉酸が800㎍、鉄が21.5㎎、マグネシウムが100mgと、妊婦が特に必要とする成分は他のサプリメントより多めに配合されています。
これのおかげ?
これのお陰かどうかは分かりませんが、飲み始めて一周期目で妊娠しました。 体調を崩した
葉酸含有量が多いので、残念ながら過剰摂取による吐き気、食欲不振、不眠症という副作用が出てしまいました。 合わなかった
只今、妊活中で婦人科の先生に勧められて飲みましたが、飲んだ次の日から酷い吐き気と下痢になりました。
以上がおすすめの商品です。気になったものがあれば是非お試しくださいね。
葉酸サプリといえばピジョンの「葉酸プラス」がとても有名です。確かに葉酸量も400㎍配合されており他の栄養素もバランスよく含まれています。ですがランキング上位の商品のようにプラスアルファの特徴があるというわけではありません。そのため特別おすすめできるポイントがないので今回はランキング外となりました。
たくさんある葉酸サプリですが、商品によって特徴が違います。赤ちゃんにもママにも安心安全であることはもちろん、手間なく続けられたらより良いですよね。 おすすめポイント
特に、妊活や妊娠中は、家族や友達にも打ち明けにくい悩みが増えることも。こうした相談サポートがあることで体の健康だけでなく心の健康にも気遣ってくれるのはとても嬉しいですね。
ベルタ葉酸サプリは、現在第一子を妊娠中の元あいのり桃さんが公式アンバサダーを務められています。元あいのり桃さんといえば、恋愛バラエティー「あいのり」に出演後人気ブロガーとしてご活躍されている他、コスメやファッションのプロデュース業など幅広い活動をされています。そんな中輝き続ける桃さんを通じて「ステージが変化していく女性と赤ちゃんにしっかり寄り添ってくれるサプリメント」ということが伝わります。
生まれてくる赤ちゃんが元気なことはもちろん、後悔の少ないお産をしたいですよね。できることは一つでも多くやってからお産に臨みたいものです。
商品名
ベルタ葉酸
サプリ
ママニック
安全性
・GMP認定工場で製造(医薬品と同等の品質)
・無添加数業界No.1
・GMPマーク
・安心安全マークプラス
商品名
ベルタ葉酸
サプリ
ママニック
栄養素の数
業界最大級
75種類
約40種類
商品名
ベルタ葉酸
サプリ
ママニック
販売数
300万個突破
記載なし
商品名
ベルタ葉酸
サプリ
ママニック
サポート数
40万人以上
サポートは特になし
第2位:ノコア
ノコア
葉酸量
モノグルタミン酸型葉酸480㎍
葉酸以外の栄養素
DHA・EPA:300㎎、非ヘム鉄:10㎎、カルシウム:200㎎、各種ビタミン::16種類、各種ミネラル:16種類、レシチン、ラクトフェリン
1位のサプリと比べると少なめではあるものの、DHAが多めに配合されているのが、高評価です。
安全性
GMP工場で製造
飲みやすさ
小粒でツルっとしたコーディングなので飲みやすい
コスパ
約139円/日(税抜・縛りなし定期コースで2ヶ月購入の場合)
対応時期
妊娠後期・授乳期
購入特典
特になし
その他ポイント
粒が小さくソフトカプセルでツルっとしているというところがこのサプリのポイントの一つ。喉へのひっかかりが少ないのでとても飲みやすく、ストレスなく続けやすい大きな要因です。
ノコアの口コミ
他のサプリではDHA・EPAまで入ってるサプリはほとんど無いので高いですが飲み続けてます!
特に体の変化はわからないですが良くなっていると信じています!
第3位:mamaru
mamaru
葉酸量
モノグルタミン酸型葉酸400㎍
葉酸以外の栄養素
乳酸菌:1000億個、食物繊維:1㎎、ヘム鉄:17㎎、カルシウム:220㎎、各種ビタミン:7種類、マグネシウム:130㎎、亜鉛3㎎、ラクトフェリン等
必要な栄養素以外にも食物繊維と乳酸菌が配合されているため、妊娠中に気になるおなかの働きをサポートしてくれます。
安全性
GMP工場で製造
飲みやすさ
ベルタ葉酸と同じ0.9cmで飲みやすい
若干鉄の味がする
コスパ
約128円/日(縛りなし定期コースで購入の場合)
対応時期
妊娠初期~中期
購入特典
特になし
その他ポイント
胃腸に優しく体内に吸収されやすいヘム鉄を配合してあるなど、体への優しさにも配慮。他のサプリメントより鉄の味が少し強めに出ているので、苦手な人には飲みにくい場合も。でももし「続けられない!」と思った場合でも、15日間の返金保証があるので試しやすいですね。
mamaruの口コミ
第4位:ママニック
ママニック
葉酸量
モノグルタミン酸型葉酸400㎍
葉酸以外の栄養素
鉄分15㎎、カルシウム250mg、アミノ酸:3種、乳酸菌、ビタミン:9種類、ミネラル:11種類
配合成分が少なく、妊娠初期~中期向けです。
安全性
GMPマーク
安心安全マークプラス
飲みやすさ
ベルタ葉酸より大きくやや飲みにくい
コスパ
約106円/日(定期コースで6ヶ月購入の場合)
対応時期
妊娠期・授乳期
購入特典
特になし
その他ポイント
妊娠後期の人や、一つのサプリでいろいろな栄養素を満遍なく補いたいという人には不向きです。
ママニックの口コミ
一瞬で飲めば大丈夫ですが、つわりの酷い方は口元に持ってくるだけでも辛いかもしれません。
第5位:エレビット
エレビット
葉酸量
モノグルタミン酸型葉酸800㎍
※食事と合わせると、過剰摂取になる可能性あり
葉酸以外の栄養素
鉄:21.5㎎、亜鉛:7.5㎎、カルシウム125㎎、その他ビタミンミネラル類17種類
妊娠初期~中期に絞った成分でありながらも、配合量が少ないので、イマイチ。
安全性
GMP工場での製造表記もなく、その他安全性も見当たらず。
飲みやすさ
ベルタ葉酸より大きくやや飲みにくい
コスパ
約123円/日(縛りなし定期コースで1ヶ月分購入の場合)
対応時期
妊娠初期~中期
購入特典
特になし
その他ポイント
推奨している病院も多い商品なので、赤ちゃんのために安心できるものを飲みたいと思う人にはおすすめです。ただ他のサプリメントよりも割引率が低く値も張るのでお得度が低いのが難点。そして葉酸が800㎍とかなり多く配合されています。他の葉酸サプリとの併用は葉酸の過剰摂取に繋がる場合もありますので気を付けてください。
エレビットの口コミ
粒が少し大きいので、つわり中はキツイと思うけど、飲み続けてみようと思います。
つわりで苦しんでいる時だったので余計に症状が重く出たのかもしれません。
頑張って1週間ほど続けましたが体調が悪くなる一方で飲むのをやめました。
ピジョンの葉酸サプリはどうなの?
迷ったときにはベルタ葉酸がおすすめ
結局どのサプリがいいの? と迷われている人には、1位の「ベルタ葉酸」をおすすめします!
葉酸サプリを試すことも今からできることのうちの一つ。笑顔で赤ちゃんに会うためにしっかり準備をしてみてくださいね!